昨今、マタハラとか、スメハラとか、ヘルハラとか、ハラスメントとつく言葉がたくさん登場して、それらを整理した手元の資料には30近くにも上るハラスメントが分類されています。(当社では、上司の無茶ぶりを称して「マルハラ」といってます。いわく、マルチハラスメント(笑))
〇〇ハラスメントと銘打たれたものには、明らかな攻撃対象があります。
しかし、パワハラには、何をしたり言ったりしたらパワハラになるのかが明確ではありません。ここが職場で悩ましい点です。
遅刻を叱ったらパワハラか?
緊急連絡を時間外にしたらパワハラなの?
結局は普段のコミュニケーションと、信頼関係が大事というところに落ち着いてしまうんですよね。
ちょっともやもやしていたところですが、先日新聞に掲載されていた投稿に素敵な題名がついていました。
「仕事に厳しく、仲間に優しく」
この題名、当社のパワハラの研修の軸にしようと思っているところです。